Salone de Chawa
What's new


久々の更新。次回お茶会のお知らせ
March 11, 2019
久々の更新です。
というのも画面を編集しようとしてできない状態が一年以上続き…今日ようやく問題解決しました。(全部一人で対応し、密かな達成感です)
FBは時々、インスタグラムは一番多い頻度で更新しています。
合わせてご覧頂ければ幸いです。
追伸:4月上旬に次回のお茶会を開催します。詳細は追ってご連絡します。

今後のスケジュール
September 07, 2017
白露。夜間に気温が下がって朝方に草木の葉先に露が宿る頃といわれていますが、それには気温が高い日が続いておりますね。
今秋に予定していました次回のお茶会のスケジュールですが、10月以降の予定です。決まり次第こちらでご連絡致しますので、どうぞ宜しくお願いします。
インスタグラムをはじめました
September 05, 2017
お茶に纏わるインスタグラムを始めました。
https://www.instagram.com/chawakukan/
各地でみつけた茶館、お茶屋さん、参加したお茶会などお茶に纏わる情報及び茶和でのお茶会情報をアップ予定です。
どなたにもお知らせしていないので、お一人様状態になっておりますが(笑)、よろしければご覧くださいませ。
芒種のお茶会を開催しました。
May 27, 2017

芒種のお茶会
May 22, 2017
立夏からしばし経ち、夏も中盤にさしかかる6月初旬。芒種のお茶会を開催します。
芒種という単語にあまり馴染みのない方もいるかもしれないですが、田植えの目安とされ、農家が忙しくなる時期。梅雨入りも間近で少し蒸し暑くなってくる頃です。
お茶は新茶を中心に数種のお茶と時節を意識したお茶請けをご用意。
手作りのお茶請けは、季節の食材を時節にあった調理法にてミニサイズでご提供します。
6月8日(木) 14:30〜、19:00〜
6月9日(金) 10:30〜
所要時間は2時間から2時間程度を予定しております。
各回4名様迄、3名様以上で開催となります。

清明節のお茶会
March 30, 2017
若葉が萌え、花が咲き、鳥が歌い舞う清明の時節。新茶が続々と市に並ぶ時期でもあります。
香港は時節の変わり目を感じにくい場所ではありますが、季節の花を愛でながら新茶を主とした数種のお茶を味わっていただければと思っています。
4月13日 14;30〜
4月14日 10;30〜